【MOS】Microsoft Office Specialistについて
みなさん、こんにちは☆
ハローパソコン教室イトーヨーカドー長野校の浦山です。
さて、最近こんな質問が多くあります。
「MOSってどんな資格なの?」
「どの教科を主に勉強したらいいの?」
などなど。
という事で、わかりやすく説明しますね☆
MOSというのは、Microsoft Office Specialistの略称で
教科は5つあります。
・Word
・Excel
・PowerPoint
・Access
・Outlook
「Excelが得意!!」って方がOffice2016を受験して合格された際の資格名は
Microsoft Office Specialist Excel 2016
となります。
「Wordが得意!!」って方がOffice2016を受験して合格された際の資格名は
Microsoft Office Specialist Word 2016
となります。
科目毎に、Specialistの資格があるんです☆
また、Word、Excelに関しては
Microsoft Office Specialist Word 2016 Expert
Microsoft Office Specialist Excel 2016 Expert
Expertという、Specialistよりも上の資格があります!
このExpertレベルを取得しておくと、
Microsoft Office Specialist masterを目指す事も出来ます!
このmaster取得に必要な条件は、Officeのバージョンにより異なりますので
一度教室へお問合せ頂くか、「MOS master」で検索をかけて頂くと理解出来るかと思います。
資格を取得したい
今の仕事を楽にしたい
など、今の自分を少しでも変えたい方は、一度教室までお問合せ下さい!!!
パソコン教室からのお知らせ!!
↓
2019年1月末までの期間限定で!!
ぜひ、この機会をお見逃しくなく!
------------------------------------------------------------------
教室では、いきなりご入会いただくというようなことはございません。
レッスンはどんな風に進むのか、
また、教室の雰囲気はどのようなものなのかを無料で体験いただける、
体験レッスンをご用意しております。
無料体験レッスンお申し込みバナーから、またはお電話にてご予約を受け付けておりますので、
お気軽にお申し込みくださいね♪
- 2018.12.20 Thursday
- -
- 15:57
- comments(0)
- -
- -
- -
- by nagano451